灯台下暗し、こんな近くに本屋さんがあったとは!

大人のおしゃれ塾、田中です。4連休が終わりました。広島では新型コロナの感染者が昨日8人、今日4人と油断がならない状況です。そんななか、今頃気付いて自分でもあきれる、というか驚いているのですが、広島駅北口に廣文館とセブンイレブン(BOOKS&...

本屋さんが半減する中、ジュンク堂書店に行ってきました

大人のおしゃれ塾、田中です。8月29日付の中国新聞(9面)に「フタバ図書ギガ本通店あす閉店」という記事がありました。本屋さんもどんどん数が少なくなっていましたが、とうとうフタバ図書ギガもか、と残念な気がしました。利用しなくなったくせにこんな...

西区商工センターは繊維の街でもあります

大人のおしゃれ塾、田中です。昨日は、新井口駅から歩いて泉美術館に行きました(昨日のブログ参照)。その途中に古めかしい煉瓦(れんが)作りの建物がありました。アルパークや、広島サンプラザ、ヤマダ電機、エディオンなど、現代の建築の中にあって、異彩...

8月6日は何年たっても

大人のおしゃれ塾、田中です。今日は原爆の日ということで、塾とは関係のない話になりますが、申し訳ありません。私の母は、1945年8月6日、当時勤務していた中国電力で被爆しました。いつもより早く出勤したため、そして湯沸かし室にいたため生存するこ...

「手芸マキ」でのこと

大人のおしゃれ塾、田中です。久しぶりに「手芸マキ」に行ってきました。先週のブログで服作りのことを書いていたら、急に懐かしくなってきたからです。「手芸マキ」は広島駅のすぐ近く、上大須賀町にあります。「大人のおしゃれ塾」からも歩いて5分くらいで...

月に2回しか営業しない珈琲店【松自家焙煎コーヒー】

大人のおしゃれ塾、田中です。今日は、昨日の「紫陽花」に続き「歴史を感じさせるお店」第3弾です。チサンマンション広島の1階に入っている「松自家焙煎コーヒー」です。以前は喫茶もされていたようですが、少なくともこの20年は、自家焙煎の珈琲販売だけ...

広島駅北口近くの珈琲茶館【紫陽花あじさい】の味わい。

大人のおしゃれ塾、田中です。大人のおしゃれ塾が入居しているチサンマンション広島のすぐ近くに、同じく歴史のある珈琲茶館「紫陽花」があります。先日、友人のT先生とここで珈琲をいただきました。行ったのは15時過ぎでしたが、女のご主人が一人、「ちょ...

広島平和公園レストハウス

大人のおしゃれ塾、田中です。広島平和公園のレストハウス、2018年2月から休館し、改修が進められていましたが、本日、リニューアルオープンということで行ってきました。1階の売店や、2階の休憩・喫茶ホールの企画には、私の広島文化学園時代のもと同...