ショッピング ダイソーの人気毛糸「シフォンムース」で70年代風ロングマフラーを編む こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。ダイソーの毛糸売り場、いろいろな種類があって、思わず立ち止まってしまいますよね。私は「シフォンムース」という毛糸に目を奪われてしまいました。ダイソー「シフォンムース」C14カナリアイエローカナリアイエ... 2022.01.26 ショッピング
ショッピング 無印良品がアルパーク西棟にオープン。世界最大規模の店舗で業績の回復はなるか? こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。先週土曜(1月22日)の中国新聞に、この春4月に再開するアルパーク西棟のことが報じられていました。無印良品が西棟の核テナントの一つ西棟には「生活雑貨の無印良品を中心に、アウトドア用品や家電など19店舗... 2022.01.24 ショッピング
ショッピング 寒い季節にはニット帽が楽しい!ダイソーで3点購入 こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。いよいよ今年も押し迫ってきましたね。カレンダーも最終ページ、と言いたいところですが、雑誌についていた来年度のカレンダーは、今年最後の12月が最初にきていました。そんな12月にリハビリ(ウォーキング)の... 2021.12.30 ショッピング
ショッピング 第2章の終幕「+J」はやはり知的でクールだった こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。ユニクロとジル・サンダーのコラボ「+J」、第2章の終幕ということで2021年11月12日に(金)に販売が開始されました。新聞の折り込みチラシでも告知されていて、今回はどんな仕上がりなのか楽しみにしてい... 2021.12.01 ショッピング
ショッピング ユニクロでメンズアイテムを買う時は「腰回りのゆとり」に注意しよう! こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。朝夕めっきり寒くなってきましたね。3月に救急車で運ばれた時、着ていたセーター2枚が切断されてしまったという事情があったので、暖かいニットがなくて買わなければと思っていました。そこで購入したのがUNIQ... 2021.11.05 ショッピング
ショッピング 洗濯して気付いたUNIQLOリネンシャツと無印良品リネンシャツの違い こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。このところ毎日、日中暑いですね~。療養生活の必需品「リネンシャツ」、こんな気候ですから引き続き愛用しています。そこで気付いたのですが、洗濯して干す時に、UNIQLOのリネンシャツは前中心線に「しわ」が... 2021.10.06 ショッピング
ショッピング 体温調節の強い味方~夏にも大活躍!UNIQLOのリネンシャツ~ こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。今日で8月も終わりますね。暑かったり大雨(長雨)だったりと、年々夏を越すのが大変になってきました。さらに今年は術後ということもあって、体温調節がうまくいかず、特にエアコンを使用するようになってから悪戦... 2021.08.31 ショッピング
ショッピング 帰ってきた「+J」春夏シーズンもクールでスタイリッシュ こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。本日発売のユニクロ「+J」、午前中は授業だったため午後からイオンモール広島府中店に行ってみました。イオンモール府中店は「+J」のすべての商品が置いてあります。私が行ったのは午後2時頃だったので、土日程... 2021.03.19 ショッピング
ショッピング ユニクロの「新価格」新聞折り込みチラシに驚く こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。みなさん、今朝のユニクロの新聞折り込みチラシ、ご覧になりましたか。いつものサイズではなく、特段大きい新聞紙大の紙面になっていました。大見出しにもありますように「全品おトクな新価格」とあります。そうです... 2021.03.12 ショッピング
ショッピング 閉店ラッシュ後のアルパークで買い物をしました こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。昨日、泉美術館の帰りにアルパークに行ってみました。百貨店の天満屋が去年の1月に西棟から撤退して以来、東棟でも閉店する店が増えてきました。それでも私が昨年12月に来た時には、時計の広場にあるお店はまだ営... 2021.03.05 ショッピング