メイク&ネイル

メイク&ネイル

冬休みが明けて最初の授業

昨日は冬休みをはさんで1か月ぶりの授業でした。定年を迎えるまでは、ファッション系の科目を多岐にわたって担当していましたが、後任へのバトンタッチの諸問題から、ネイルケアに関する授業は引き続き非常勤講師として担当してきました。それももう5年にな...
メイク&ネイル

化粧品は女性の夢を叶える魔法のツールなのか。

こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。いやー、驚きました。百貨店化粧品売り場の盛況ぶり!広島そごうに久し振りに行ったのですが、平日だというのに1階のシャネルもディオールもサンローランもお客さんで一杯!時刻は昼下がりの2時半。他にも資生堂、...
メイク&ネイル

ダイソーでネイルポリッシュ(マニキュア)が入手しにくくなった話。

こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。今年も非常勤先の短大でネイルの授業が始まります。以前はネイリスト検定3~2級を受験させていたため、教材はすべてプロ用を使用していました。今はセルフネイル中心の授業にしているので、学生たちが入手しやすい...
メイク&ネイル

たどり着いたのは角質にやさしい三粧の“水で落とせる”プロメ化粧品

こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。ずっと書かなくてはと思いながら先延ばしにしてきたスキンケアのこと。今は亡き母は「化粧は女性の身だしなみ」ということで、洗顔後は必ず髪を整え薄化粧をしていました。母は大正生まれでした。姉や私が朝起きて顔...
メイク&ネイル

私がネイルを始めた20年前はマニキュアとスカルプチュアが全盛の時代でした。

こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。後期からいよいよ非常勤先の広島文化学園短期大学でネイルの授業を再開します。手術から1年半、何とかこの日を迎えることができそうで、準備に取り掛かることにしました。まずは授業の後半で使うネイルポリッシュ(...
メイク&ネイル

眉カットは全体像を描いてから始めると失敗がない

大人のおしゃれ塾、田中です。眉の描き方シリーズも今日が最後となります。1回目は骨格をいかした眉のプロポーション、2回目は顔のかたちに合った眉のラインについてでした。最終回は、眉カットと用具についてです。ぜひ、全シリーズマスターして、洗練され...
メイク&ネイル

直線眉と曲線眉(アーチ)では顔の印象が大きく変わります

大人のおしゃれ塾、田中です。前回に引き続き、眉の描き方について重要なポイントをお話しさせてください。眉のライン(直線的か曲線的か)で顔の見え方が大きく変わります。ぜひこの法則をマスターしていただき、眉メイクで一層、美人度を高めてください!男...
メイク&ネイル

美人になる近道!眉の描き方ひとつで顔の印象は変わります。

大人のおしゃれ塾、田中です。今日は受講生Kさんのメイクレッスンです。日頃のメイクで疑問に思っておられることにお答えしながら、ベースメークの基本からスタートしました。コンシーラーやベースメークについては、こちらに書きましたのでご覧くださいね。...
メイク&ネイル

自爪(素爪)を美しく!お勧めの爪の美容液とネイルケアについて。

大人のおしゃれ塾、田中です。今日は非常勤講師先の短大でネイルの授業でした。大切さ学生たちは花の18~19歳!本当に若くて溌剌としています。今年はカラーの練習方法を変えたせいか、爪の周囲に激突するアクシデントが激減し(笑)とてもきれいに仕上が...
メイク&ネイル

手指の美しさは日頃のお手入れから~栄養と保湿の大切さ~

こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。「ネイル」というと、なにか爪をいろいろ飾りたてている華美なイメージを持たれている方が多いかもしれません。確かに、ネイルサロンのメニューには、デコラティブなサンプルがたくさんありますが、本来、健康な指先...